区民向け情報

閉じる

更新日:2022年5月25日

ここから本文です。

道路使用などのお問合せ

冠婚葬祭の場合に道路を使いたいときは

花環や天幕などで道路を使いたいとき、葬儀用関係車などのために車両交通止めや駐車禁止の場所を変更したいときは、あらかじめ所轄の警察署交通課へ。

集会やデモをするときは

72時間前までに開催地所轄の警察署へ許可申請書を3通提出して、東京都公安委員会の許可を受けてください。

道路や水路(公共溝渠)を使用するときは

看板や日よけなどを、道路や水路の上空に設置するときは許可が必要です。また、車の出入りのため歩道の切り下げやガードレールの撤去など自費による工事についても承認が必要です。手続きは土木部施設管理課占用係へ。警察の許可も必要です。

道路占用許可申請書等ダウンロード一覧へ

土木部施設管理課占用係

電話:03-5662-1880

  • 道路占用許可申請書

電話:03-5662-1326

  • 自費工事承認申請書
  • 沿道掘削施工協議書

街路灯・照明灯の故障は

道路や橋の街路灯・照明灯で故障したものをみつけたら、下記管理者へご連絡ください。また、私道にある防犯灯は町会へ、商店街灯は商店会の管理者へご連絡ください。

街路樹についての相談は

道路の幅員・境界に関する問合せは

 

道路や橋の維持補修について

船堀駅周辺での駐車は新川地下駐車場を

新川地下駐車場(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

違法駐車追放にご協力をお願いします。

時間貸入庫

7時から翌朝1時

出庫

24時間可能

料金

  • 1時間:200円(30分以内は無料)
  • 1時間から4時間30分:30分毎100円
  • 4時間30分から12時間:1,000円
  • 12時間超6時間毎:500円

定期利用

20,000円/月 24時間出入庫可能(申込必要)

問合せ

  • 新川地下駐車場管理事務室 電話:03-5696-5802
  • 野里電気工業株式会社 パーキングシステム部 電話:03-3458-3588(江戸川区自動車駐車場指定管理者)

このページを見た人はこんなページも見ています

お問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?