更新日:2025年2月18日
ページID:43702
ここから本文です。
オンライン相談
オンライン通信サービスを利用することで、区役所や事務所へお越しになることなく、ご自宅などからも困りごとや知りたいことについてご相談いただくことを目的としています。
お互いの顔を見ながら話すことができますので、実際の窓口での相談により近い形でお話になれます。
オンライン相談を受け付けている部署
オンライン相談を受け付けている部署については、次のページをご覧ください。
オンライン相談を行うには
江戸川区のオンライン相談は「事前予約」と「即時通話」の2つの方法で行っています。
どちらのやり方で相談をお受けしているかは相談内容によって異なりますので、詳しくは下記の「オンラインで相談ができること」からご確認ください。
事前予約について
次の3つのやり方のいずれかを利用しています。
(1)電子申請による事前予約
電子申請手続きにより、事前にお申込みいただく方法です。相談日時の確定後、予約完了メールをお送りします。
日時やミーティング情報等については、申請内容確認ページにてご確認いただきます。
電子申請で予約を受けている相談については「オンライン相談を行っている部署」からご確認ください。
(2)ライブコール
カレンダー上の空いている枠から、ご希望の日程を選択いただく予約方法です。
予約に当たってはメールアドレスを入力いただき、予約確定と同時にメールアドレス宛に通知が届きます。
アプリのダウンロードは不要で、ブラウザ上でお話しいただけます。
ライブコールで予約を受けている相談のページには、下記のリンクからもアクセスいただけます。
(3)ワークリンク
カレンダー上の空いている枠から、ご希望の日程を選択いただく予約方法です。
予約に当たってはメールアドレスを入力いただき、予約確定と同時にメールアドレス宛に通知が届きます。
オンライン相談にはZoomを利用します。
ワークリンクで予約を受けている相談については「オンライン相談を行っている部署」からご確認ください。
即時通話について
お電話をいただいてから、オンラインミーティングを設定してご相談いただきます。
即時通話を行っている部署については、「オンライン相談を行っている部署」からご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 計画・目標 > 区政運営 > 江戸川区のDXの取り組み > オンライン相談