更新日:2024年10月7日

ここから本文です。

在外選挙人証をお持ちの方

投票方法

江戸川区の在外選挙人名簿に登録されている方は、以下の方法で投票できます。

1.江戸川区の投票所で投票する方

投票日当日【10月27日(日曜日)】投票時間:午前7時から午後8時

来場の際には必ず「在外選挙人証」を持参してください。

在外選挙における投票所
在外選挙人名簿に登録されている住所 選挙区 投票所及び所在地

小松川1~4丁目、平井1~7丁目、中央4丁目、松島1~4丁目、東小松川1~4丁目、西小松川町、興宮町、上一色1~3丁目、本一色1~3丁目、東小岩1~6丁目、西小岩1~5丁目、南小岩1~8丁目、北小岩1~8丁目

東京都14区 江戸川区立西小松川小学校(江戸川区松島3丁目30番6号)
上記以外の江戸川区全域 東京都16区 江戸川区立松江第三中学校(江戸川区中央1丁目20番1号)

期日前投票

日程:10月16日(水曜日)から10月26日(土曜日)

時間:午前8時30分から午後8時

場所:区役所(西棟5階504会議室)

来場の際には必ず「在外選挙人証」を持参してください。

2.国内の他区市町村で投票する場合(滞在地投票)

投票用紙を取り寄せて、国内の他区市町村の不在者投票所で不在者投票ができます。請求書に必要事項を記載し、早めに江戸川区選挙管理委員会に投票用紙の請求をしてください。

  • 請求の際には必ず「在外選挙人証」を同封してください。
  • 請求書は1人につき1枚必要です(家族全員分を同封して郵送することは可能です)。

不在者投票宣誓書兼請求書のダウンロード(PDF:201KB)別ウィンドウで開きます

3.国外で投票する方

  1. 在外公館投票
  2. 郵便等投票

4.最高裁判所裁判官国民審査

公示日後に氏名等一覧を掲載します、もうしばらくお待ちください。

5.在外選挙制度について

詳細につきましては外務省ホームページをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。