トップページ > スポーツ・文化 > 観光・みどころ > 江戸川区花火大会 > 有料観覧席のご案内 > 有料席に関するよくあるお問い合わせ(Q&A)

更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

有料席に関するよくあるお問い合わせ(Q&A)

有料席に関するよくある質問をまとめました。(随時更新予定)
有料席の基本情報については有料席のご案内ページをご覧ください。

チケット購入について

Q.有料席はいくらですか

  • A.エリアや座席の種類により異なります。(2,000円~26,000円)

有料観覧席ご案内ページの「席種と価格」をご確認いただき、ご希望に応じてチケットの種類をお選びください。
ご購入いただいたチケットはキャンセルや取替ができませんので、購入間違いにお気をつけください。

Q.有料席は抽選制ですか

  • A.区民先行販売のみ抽選販売です。

期間に余裕をもってお申し込みください。

また、一般販売から先着販売となります。売切れ次第、終了いたしますのでご了承ください。

Q.電話での購入は可能ですか

  • A.できません

「楽天チケット」からwebでの購入のみとなります。購入方法がわからない場合は楽天チケットサポート別ウィンドウで開きますまたは江戸川区花火大会チケット専用コールセンターまでお問合せください。

Q.車いす席のチケットはありますか

  • A.あります。

下流側グラウンド(エリアE)の受付付近に専用スペースを設けます(1席5,000円)。介添え者がいる場合は別途チケット必要です(1席5,000円、車いす席1席につき2席まで)。

座席はイスが取り払われた専用スペースで、車いすに座ったまま、観覧ができます。介添え者の方はお隣に人数分のイスを設置いたします。

Q.購入後のキャンセルはできますか

  • A.できません。

いかなる理由であっても、キャンセル・取替・払い戻しができません。購入間違いにお気をつけください。購入後に都合が悪くなった場合は、大会公式リセールサイトの活用をご検討ください。

Q.花火大会に行けなくなった場合、どうすればいいですか。

  • A.大会公式リセールサイトをご活用ください。

7月中旬頃から大会公式リセールサイトを開設予定です。リセールサイトに出品いただき、購入された場合にチケット代金相当額が支払われます。

(注)リセールサイトの利用には手数料が発生します。

(注)大会公式リセールサイト以外での転売行為は禁止です。転売の事実が確認された際には、当日の入場や次回以降の購入をお断りする場合があります。

有料観覧席について

Q.チケットを複数購入しましたが隣の席になりますか

  • A.同じ種類のチケットを同時に複数購入した場合は隣接した席となります。

イス席の場合は横並び、ブルーシート席の場合は横並びまたは前後、隣接した席が自動的に割り当てられます。

Q.飲食物の持ち込みはできますか

  • A.持ち込み可能です。

会場内に屋台や模擬店はありませんので、来場前にご用意ください。

Q.開場時間は何時ですか

  • A.当日16時に開場します。

花火の打上開始直前(19時頃)は大変混み合うため、お席に着くまでに相当の時間を要することが予想されます。
時間に余裕をもってご来場ください。
また、交通規制(17時頃)前後で使用可能な通路が変わりますのでご注意ください。

Q.自由席チケット(エリアF・G・H・I)を購入しましたが、席の場所は先着制ですか。ブルーシート等の持ち込みは必要ですか。

  • A.観覧スペースの確保は先着順で、ブルーシートのお持ち込みは不要です。各エリアの受付でお渡しするブルーシート(0.9m×0.9mサイズ)で観覧場所を確保してください(持ち込みのブルーシートでの場所取りは禁止です)。なお、各エリアは観覧に十分なスペースを用意しております。

Q.駐車場はありますか

  • A.ありません。

公共交通機関をご利用ください。車・自転車でのご来場は固くお断りをしております。

Q.日傘やテントは使用できますか

  • A.18時30分までは使用可能です。

花火打ち上げ中は後ろの方のご迷惑になります。指定の時間までにしまってください。
雨が降っている場合であっても、19時の打ち上げ開始前にはしまっていただきますようお願いいたします。

Q.テーブルやイスは持ち込みできますか

  • A.できません。

テーブル・イスの持ち込みは禁止とさせていただきます。

Q.ベビーカーの持ち込みはできますか

  • A.ご利用はお控えください。

受付等でベビーカーをお預かりすることは出来ません。会場内は大変混雑し、また、座席の区画も限られることから、ご利用はお控えいただくことを推奨します。万が一、座席に置く場合には、周りの方のご迷惑にならないようお願いいたします。

Q.カメラの三脚は使用できますか

  • A.(着席時の)目の高さまでに限り、使用可能です。

三脚の高さは目の高さまでとし、また、周辺のご迷惑とならないようご注意願います。

Q.ペット(動物)は入場可能ですか

  • A.ペットの入場は禁止です。

熱中症による危険性や周囲のご迷惑となりますので、ペットの同行は禁止とさせていただきます。

その他

Q.なぜ有料席になったのですか

  • A.将来にわたり江戸川区花火大会を続けていくため、2024年大会から有料席導入を決定しました。

昨今の物価高騰の影響もあり、従来通りの運営方法では開催が困難な状況であることから大会実行委員会で有料席導入を検討し、決定いたしました。価格についても運営や演出面を含め皆さまに満足いただける大会を開催するための費用を反映したものとなります。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

Q.協賛席が有料席に変わったのですか

  • A.従来どおり協賛席もあります。

有料席と協賛席は異なる座席で、従来通り協賛席はあります。協賛席についての詳細は協賛特典のご案内ページをご覧ください。

お問合せ先(チケット販売に関するお問い合わせ専用コールセンター)

(注)チケット販売専用コールセンターは5月19日(月曜日)から開設します。
(注)有料席に関するお問い合わせ専用のコールセンターです。コールセンターでチケット販売はいたしませんのでご留意ください。

電話番号

電話:03-5369-5003

受付時間

午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日除く)

(注)コールセンターは5月19日(月曜日)から開設します。