緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年10月1日

ページID:65914

ここから本文です。

家族のための精神保健講演会~回復を見守る家族のカタチ~

3.すべての人に健康と福祉を

家族のこころの健康(メンタルヘルス)に悩んでいる方向けの講演会を行います。
ひとつじゃない、見守る家族のカタチ。
この講演会から学び、つながり、それぞれの家族の見守り方を一緒に考えてみませんか。

開催日時

  • 2025年11月17日(月曜日)13時30分から16時00分
  • 2025年11月26日(水曜日)13時30分から16時00分

両日とも開場は13時10分です。

申し込み

必要

申し込み期間

2025年10月1日(水曜日)

9時から

申し込み方法

電話で
小松川健康サポートセンター(電話:03-3683-5531)

場所

タワーホール船堀4階401会議室

住所

江戸川区船堀4丁目1番1号

ホームページ

家族のための精神保健講演会

対象

家族のこころの健康(メンタルヘルス)に悩んでいる江戸川区内在住在勤の方

定員

各日35人(申込順)

出演者(講師)

1日目
精神科医:岡崎公彦氏(岡崎クリニック院長)
(注)岡崎医師の「崎」の字は、正しくは、たつざきです。
2日目
地域活動支援センターえどがわ:小林祐氏
地域活動支援センターはるえ野:中西章子氏
かたくりの会:川島和子氏、高木むつ美氏
きずな花きりん:金川由美子氏
(注)高木さんの「高」の字は、正しくは、はしごだかです。

費用

無料

問合せ

小松川健康サポートセンター(電話:03-3683-5531)

主催

江戸川区

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

このページは健康部健康サービス課が担当しています。

トップページ > 江戸川区イベントカレンダー > 家族のための精神保健講演会~回復を見守る家族のカタチ~

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube