トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 教育費の助成制度・奨学金 > 奨学金制度等(高校・高等専門学校等) > 入学資金融資あっせんのご案内
更新日:2023年4月24日
ここから本文です。
江戸川区では、お子様が私立校へ進学、または海外留学される際の入学手続時に必要な資金を、区内の信用金庫から低利で借りられるように、融資あっせん制度を実施しています。
保護者の皆様の負担を軽減するため、利子の一部を助成するとともに、信用保証保険料の全額を負担します。
(1)私立の高等学校・高等専門学校・専修学校(高等課程・専門課程)・短期大学・大学
(2)外国の高等学校・短期大学・大学等[海外留学]
注意
高校・高専・専修学校高等課程10万円以上100万円以内(1万円単位)
短大・大学・専修学校専門課程10万円以上200万円以内(1万円単位)
海外留学10万円以上200万円以内(1万円単位)
(注)信用金庫から入学先の学校へ直接払込みを行います。
入学する学校の入学手続時に、一括して学校へ納付する入学金・設備費・授業料等
(注)学校によって、初年度の授業料等が分割納付となる場合があります。その場合は、一括納付が可能であるか事前に学校へご相談ください。
対象外の経費
年1.7%(本人負担0.5%)
(注)支払った利子【1.7%】に対して、本人負担が【0.5%】となるように利子補給を行います(翌年度の5月末頃)。
(注)利子補給の際に、借受人が引き続き江戸川区に住民登録されているか確認いたします。
6年以内に返済
融資を受けた翌月から元利均等月賦返済又は元金均等月賦返済
江戸川区内にある信用金庫
(注)お電話または窓口で融資対象・条件に該当するかご確認のうえ、お申し込みください。
(注)融資の可否は、金融機関の書類審査によって確定しますので、上記の融資条件を満たしている方でも融資できない場合がございます。
土曜・日曜・祝日を除く平日午前9時から午後5時
教育委員会事務局教育推進課庶務係
(江戸川区役所4階7番窓口)電話03-5662-1621
(注)入学先への払込日から1か月前をめやすにお申込みください。
(注)海外留学の場合は、事前にお問い合わせください。
あっせんのお申し込みから融資の実行(入学先への払い込み)までには、2週間以上の期間が必要です。
受験校が決まりましたら、早目のご相談・お申し込みをお願いいたします。
教育推進課庶務係(区役所4階7番)へ必要書類をご持参ください。
書類審査のうえ、あっせん書を発行いたします。
申込者ご本人があっせん書類を含む必要書類を持参のうえ、取扱金融機関(信用金庫)へお申し込みください。
信用金庫における審査・手続きには、おおよそ2週間程度かかります。
取扱信用金庫から申込者へ連絡いたします。
なお、審査の結果、ご融資ができない場合もございますのでご了承ください。
合格発表後、信用金庫へ合格通知書・納入書等を提出し、払込み手続きを行ってください。信用金庫が入学先へ直接払込みを行います。
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは教育委員会事務局教育推進課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください