更新日:2025年6月19日
ページID:8318
ここから本文です。
江戸川区街路樹指針「新しい街路樹デザイン」
江戸川区街路樹指針~新しい街路樹デザイン~について
江戸川区では、平成19年度に学識経験者、区民委員、行政委員の構成で「街路樹のあり方検討委員会」を開催し、それまで育成してきた街路の緑環境をより質の高いものにするために、今後の街路樹管理方針を策定しました。
翌年、街路樹のあり方検討委員会の答申を基に、街路樹植栽の計画から維持管理、情報発信に至る区独自の運営方針をまとめ、平成21年に「江戸川区街路樹指針 新しい街路樹デザイン」を公表しました。
その後15年余りが経過し、街路樹の老木化・大径木化や気候変動の影響など、様々な課題が生じていました。また、バリアフリー法やユニバーサルデザインなどの社会情勢も変化しました。
これらの状況を踏まえ、令和6年度に改定作業を行い、令和7年4月に改定版「江戸川区街路樹指針~新しい街路樹デザイン~」を公表しました。
本編
江戸川区街路樹指針~新しい街路樹デザイン~(PDF:19,366KB)