緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年9月8日

ページID:55603

ここから本文です。

篠崎駅西部地区地区計画変更(素案)

篠崎駅西部地区地区計画変更(素案)説明会

地区計画とは、皆さんの住んでいるまちを安全で住みやすくするために、地区独自で設定するまちづくりのルールです。
篠崎駅西部地区は、「連鎖型土地区画整理事業」を実施しており、「篠崎駅西部地区地区計画」を定め、まちづくりを進めています。

現在の地区計画の詳細な内容は以下のページより閲覧できます。

まちづくりの検討中であった街区(篠崎町七丁目14番~19番)の土地区画整理事業の事業化(ただし、19番の一部を除く)に向けて、「篠崎駅西部地区地区計画変更(素案)」を作成し、令和6年7月20日、21日に篠崎駅西部地区地区計画変更(素案)説明会を開催しました。
説明会で使用した資料及び、質問と回答を下記よりご確認できます。

篠崎駅西部地区(第五期地区)のまちづくり

まちづくりに着手していない篠崎町七丁目14番~19番を第五期地区としてまちづくりを進めています。この第五期地区は「修復型区画整理」でまちづくりを行います。
詳しくは、以下のページにてこれまでの説明会の開催結果やまちづくりニュースをご覧ください。なお、まちづくりニュース第6号では地区計画変更(素案)説明会の内容を記事にまとめています。

このページに関するお問い合わせ

このページは土木部区画整理課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube