更新日:2024年10月10日
ページID:1867
ここから本文です。
施設概要・アクセス
文化・コミュニティ育成のためのサークル活動や会合など、ふれあいの場として、主に松江地区周辺のみなさんにご利用いただいている施設です。
集会室をはじめ、和室、音楽室やスポーツルーム利用もできる舞台を備えたホールがあります。
松江コミュニティ会館
所在地
〒132-0025
江戸川区松江7丁目5番12号
連絡先
電話:03-5662-5320
FAX:03-5662-5319
交通アクセス
徒歩の場合
都営新宿線「一之江駅」 徒歩15分
バスの場合
(都営バス)新小岩駅=葛西駅(新小22)「西一之江四丁目」徒歩5分
⇒バス路線図
駐車場について
駐車場が5台分と限られております。できるだけ公共交通機関を利用されるようお願いします。
利用時間
午前9時から午後9時30分
休館日
- 12月28日から1月4日
- その他館内消毒・設備保守等のため休館する場合があります。詳しくは「地域施設休館日等一覧」をご覧ください。
一般開放
- 種目:卓球
- 部屋:ホール
- 使用料:一般 2時間100円 小・中学生 無料
- 開放日:月曜日 午前9時から午後5時
貸切利用のない時間帯 詳しくは会館にお問合せください
注釈:開始時の利用は開始5分前に受付し、定員を超える場合は抽選等で利用者を決定します。その後は先着順となります。予約は申込時に空きが無く、かつ予約時間の空きが確定できる場合に受付けます。
注釈:施設予約システム「えどねっと」で一般開放を検索することができます。
施設使用料(貸切)
部屋名 | 広さ | 定員 | 料金(1時間) | 主な設備 | 主な利用例 |
---|---|---|---|---|---|
ホール(ホール利用) | 271平米 | 200席 | 平日:1,250円 土曜日・日曜日・祝日:1,470円 |
スクリーン、照明設備、アンプ、テーブル、イス | 研修、発表会、講演会、懇親会 |
ホール(スポーツルーム利用) | 170平米 | 630円 | 卓球台4台 | 卓球、リズム運動 | |
集会室第1 | 44平米 | 24名 | 210円 | ホワイトボード、机、イス | 会議、文化系サークル活動 |
集会室第2 | 44平米 | 24名 | 210円 | ホワイトボード、机、イス | 会議、文化系サークル活動 |
集会室第3 | 73平米 | 40名 | 420円 | ホワイトボード、机、イス、アンプボックス、鏡 | ダンス、踊り、会議、文化系サークル活動、空手、体操 |
集会室第4 | 75平米 | 40名 | 420円 | ホワイトボード、机、イス、アンプボックス、鏡、ダンスバー | ダンス、踊り、会議、文化系サークル活動、空手、体操、バレエ |
和室 | 36平米 | 18名 | 420円 | 囲碁盤、将棋盤、茶道具、座布団、座椅子、座卓、姿見 | 茶道、囲碁、着付け |
音楽室 | 40平米 | 15名 | 210円 | オーディオセット、電子オルガン、マイク、マイクスタンド、姿見 | カラオケ、ヨガ、楽器練習 |
備考1:部屋の詳細や写真については「部屋紹介」をご覧ください。
備考2:付帯設備等を利用する場合は別途使用料が必要です。
備考3:入場料等を徴収する場合は使用料が割増になります。
注意事項
- エレキギター・太鼓などの演奏はできません。
- 施設内・敷地内は禁煙です。
- ごみはお持ち帰りをお願いいたします。
- 駐車場が5台分と限られております。できるだけ公共交通機関を利用されるようお願いします。
- 小・中学生の利用時間は午後4時45分までです。夜間のご利用は、保護者同伴でお願いします。
- 施設利用者が持参している機器の充電が切れてお困りの場合は、1時間まで100円で充電することができます。(充電器の用意はありません。)
予約方法
施設を予約するには、事前に窓口での利用者登録が必要です。
登録後に、施設予約システム「えどねっと」、もしくは施設窓口で予約することができます。
詳しくは「施設予約システム利用案内」をご覧ください。
lon=139.87617675781252&lat=35.6879427083333313
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 江戸川区の概要 > 施設案内 > 分野で探す > 文化・地域施設・図書館 > 松江コミュニティ会館 > 施設概要・アクセス