更新日:2024年8月23日
ページID:56646
ここから本文です。
関東第一高等学校が甲子園で準優勝!!
8月23日(金曜日)に行われた第106回全国高等学校野球選手権大会の決勝戦で、京都国際高校と対戦し、延長10回タイブレークの末、準優勝となりました。
夏の甲子園で初の決勝進出、準優勝です!
関東第一高校のみなさん、感動をありがとうございました!!
大会概要
名称:第106回全国高等学校野球選手権大会
日程:令和6年8月7日(水曜日)から17日間
会場:阪神甲子園球場
出場校:49校(北海道は北と南、東京は東と西の2校)
主催:朝日新聞社、日本高等学校野球連盟
組み合わせ抽選会は8月4日(日曜日)
甲子園での戦績
試合 | スコア | 対戦相手 |
---|---|---|
2回戦 | 7対1 | 北陸(福井) |
3回戦 | 3対2 | 明徳義塾(高知) |
準々決勝 | 2対1 | 東海大相模(神奈川) |
準決勝 | 2対1 | 神村学園(鹿児島) |
決勝 | 1対2 | 京都国際(京都) |
関東第一高校が甲子園出場決定!
7月29日(月曜日)、全国高等学校野球選手権大会の東東京大会決勝戦が明治神宮野球場で開催されました。
帝京高等学校と対戦、見事勝利し、春のセンバツに続き、5年ぶり9度目の夏の甲子園出場を決めました!
勝ち進めるよう皆さんで応援しましょう!!
東東京大会決勝までの戦績
試合 | スコア | 対戦相手 |
---|---|---|
3回戦 | 4対3 | 芝 |
4回戦 | 8対0 | 足立新田 |
5回戦 | 8対1 | 成立学園 |
準々決勝 | 8対4 | 修徳 |
準決勝 | 6対1 | 二松学舎大付 |
決勝 | 8対5 | 帝京 |
(注)シード校のため第1・第2試合はなし
このページに関するお問い合わせ
トップページ > スポーツ・文化 > 江戸川区スポーツ情報サイト えどすぽ > 新着ニュース > 関東第一高等学校が甲子園で準優勝!!