緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年8月22日

ページID:65500

ここから本文です。

文化活動情報検索サイト

文化にふれる・学ぶ・つながる

- meets culture -みつカルえどがわ

認知症サポーター養成講座

葛西図書館

開催日時

  • 2025年9月6日(土曜日)14時00分から15時30分

内容

認知症サポーターを知っていますか?認知症サポーターとは認知症についての正しい知識をもち、認知症本人や家族を温かく見守る応援者のことです。ご近所の人や地域で働く人たちが、認知症について正しく理解をして、認知症本人や家族が困った時に手助けをしてくれると認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らしていくことにつながります。ご参加お待ちしています。

対象

高校生以上の江戸川区民

出演者(講師)

船堀熟年相談室 舘 明美
西瑞江熟年相談室江戸川区医師会一之江 中川 祐貴
森山脳神経センター病院 小幡 惣弓

定員

30名

費用

無料

持ち物

不要

募集期間

2025年8月2日(土曜日)から2025年9月6日(土曜日)

申し込み

8月2日(土曜日)9時00分から電話・窓口にて受付(申込順)葛西図書館:03-3687-6811
9時00分から21時30分

問合せ

葛西図書館
電話:03-3687-6811

主催

熟年相談室

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

lon=139.874111328125&lat=35.672291666666666&scale=2500&mode=13&layer=0002000413

このページに関するお問い合わせ

このページは文化共育部文化課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube