緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年4月2日

ページID:61092

ここから本文です。

R6年度 春休み!ごみ処理施設等親子バス見学会

区ではごみ減量やリサイクルについて深めていただくために、見学会を実施しています。今回、みなさんのご家庭から出るごみの最終処分場やプラスチックのリサイクル工場などを見学しました。

3月27日(木曜日)に実施した親子見学会の内容をご紹介します。

見学コース

  1. 中央防波堤埋立処分場(江東区海の森2丁目4番76号)
  2. 昼食(海ほたる:千葉県木更津市中島地先)
  3. リ・パレット株式会社(千葉県富津市新富87番地の2)

中央防波堤埋立処分場(東京都江東区海の森2丁目4番76号)

見学内容

座学

ホールでの説明の様子

見晴らし台の様子

中央防波堤での見学の様子

リ・パレット株式会社(千葉県富津市新富87番地の2)

見学内容

座学

見学前の説明の様子

工場見学の様子

工場見学の様子

参加者の皆さんの声

参加いただいた方のお声を一部ご紹介します。(参加者に実施したアンケートの原文のまま記載しています。)

お子さま

  • ごみはいっぱいだして良いのかとおもったから気をつけたいと思いました。
  • リサイクルの意識向上や、燃える燃えないごみの分別、嫌いな食べ物も頑張って食べられるようにしたいです。

保護者

  • 実際に現場を確認することによって、ごみ問題に関心を持つことができたと思います。
  • ごみ問題というワードは何度か耳にしていたが、実際に25年前のごみが土の中からたくさん見えているものを見た時、これは本当に問題だと思いました。ごみを出さない努力ももっと各個人でやることが、このごみ問題で一番やらなければいけないことだな、と思いました。

お問い合わせ

環境部清掃課資源循環推進係

電話:03-5662-1689

このページに関するお問い合わせ

このページは環境部清掃課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube