更新日:2023年6月2日

ここから本文です。

アンズ

アンズ

真正双子葉類 バラ科 サクラ属

  • 学名:Prunus armeniaca
  • 漢名:杏子
  • 原産地:ネパールから中国北部にかけての山岳地帯

どんな木? 花と実 ヒストリー

植物寄り道オンラインへ戻る


 どんな木?

アンズ どんな木

高木性ですがそれほど大きくならない落葉広葉樹で、葉は近い親戚のサクラに似たかたちをしているもののもっと大型です。庭木用の品種も開発されていますがもともと北方性の植物なので区内で見る機会はあまりないかもしれません。花の季節(3月中旬)に見物にご来館ください。

 花と実

未来館のアンズの木は3月中旬に咲きます。サクラ属の中でも優美で見ごたえがあるため、主生産地の長野県では開花の季節にお花見観光でにぎわいます。

未来館では毎年6月初めにオレンジイエローに色づいた実を収穫し利用者に提供しているほか、実を木に数個残して鳥たちを思いやっています。

ウメとは同じサクラ属の釜の飯の誼でよく交雑し、大きい梅干しの粒には多かれ少なかれアンズの血が入ってます。中華料理のすてきなデザート、「杏仁豆腐」はアンズの種の中の「仁(じん)」(梅干しの種の中にもあるアレですね)を材料にしたものです。

 ヒストリー

ネパールから中国北部に連なる山岳地帯が原産地と考えられており、中国で薬用および食用としてBC2000~3000頃に栽培化された後、天山路を経て西方のアルメニアに運ばれた雄渾な歴史を誇ります。なお、学名のうち種小名の「armeniaca」は、当初アルメニア原産と誤認されたときの名残です。

我が国では青森県と長野県の果樹王国2強が生産を分け合っていますが世界的には天山越えの末裔がヨーロッパで花開いて大量に栽培され、優良品種が多数開発されています。アプリコットジャムを塗ったトーストは絶品ですね。

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

このページは文化共育部健全育成課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

所在地

〒133-0061
江戸川区篠崎町3丁目12番10号(篠崎ポニーランド隣)

開館時間

午前9時から午後5時

休館日

アカデミー
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)・年末年始

ライブラリー
第4月曜日と年末年始および図書整理期間

アクセス

子ども未来館 テーマソング