区内がSDGsでドレスアップ
SDGsを身近に楽しんでもらうため、区内で様々な取り組みを行っています。
江戸川区民ニュース「【SDGs Monthインフォメーション】シティドレッシング編」
葛西臨海公園内「ダイヤと花の大観覧車」をSDGsアイコンの17色でライトアップしています。
(協力:泉陽興業株式会社)
開催期間:9月25日(土曜日)から12月30日(木曜日)
タワーをSDGsアイコンの17色でライトアップしています。5秒ごとに色が移り変わります。
実施期間:9月25日(土曜日)から10月31日(日曜日)

東京コミュニケーションアート専門学校の学生さんがデザインしたSDGsラッピングバスが運行中!
都営バス、京成バス各1台が区内を走行しています。ぜひ見つけてみてください♪
運行期間:10月1日(金曜日)から12月31日(金曜日)

都営バス

京成バス
江戸川区民ニュース「SDGsデザインのラッピングバスお披露目会」
本庁舎、各区民館の階段をSDGs17の目標でラッピングしました。
(協力:リコージャパン株式会社)
各区民館、本庁舎の様子
タワーホール船堀、船堀駅北口アーケードの様子
各イベントの様子
江戸川区民ニュース「【SDGs Monthインフォメーション】企画展編」
展示やクイズコーナーでSDGsを楽しく学ぼう!
開催期間:9月25日(土曜日)から1月10日(月曜日)
タワーホール船堀のSDGs取り組み紹介、フォトスポット、取り組みを書いて結ぶ「リボンかけコーナー」を実施。
開催期間:9月25日(土曜日)から11月20日(土曜日)
グリーンパレスや友好都市のSDGs取り組み紹介、みなさんの取り組むSDGsゴールをシールで貼る「SDGsの木」を実施。
開催期間:9月25日(土曜日)から11月20日(土曜日)
SDGsを知るためのはじめの一歩、パネル等を展示。
開催期間:9月27日(月曜日)から10月8日(金曜日)
区内各図書館でSDGs関連の書籍を紹介する展示コーナーを実施しています。書架にはSDGs17の目標と関連がわかるようにアイコンを表示!(写真は中央図書館)
開催期間:9月28日(火曜日)から11月20日(土曜日)