トップページ > シティインフォメーション > 選挙 > 選挙結果・データ > 東京都議会議員選挙 > 江戸川区から東京都内の他区市町村へ転出した(する)方へ

更新日:2025年3月18日

ここから本文です。

江戸川区から東京都内の他区市町村へ転出した(する)方へ

(案内チラシ)(PDF:280KB)別ウィンドウで開きます

令和7年6月22日(日曜日)執行東京都議会議員選挙の要件や投票手続きに関するお知らせです。

令和7年3月13日(木曜日)以降、江戸川区から東京都内の他区市町村へ転出された方のうち、下記要件を全て満たす方は、江戸川区での投票になります。

要件

  1. 選挙人名簿登録の基準日である令和7年6月12日(木曜日)までに、3カ月以上続けて江戸川区に住民登録があった方
  2. 投票日当日までに都内に住所を有する方
  3. 平成19年6月23日以前に生まれた方

投票に必要なもの

  • 入場整理券(江戸川区から送付します。)
  • 投票所にて、引き続き都内に住所を有する旨を確認します。新住所地に転出届出を提出後、引き続き都内に住所を有する旨を証明できる書類(下記のいずれか)をお持ちいただくと、スムーズに投票することができます。
  1. 住民票の写し(選挙用)
  2. 運転免許証・マイナンバーカード等の顔写真付き本人確認書類

お持ちでない場合は、投票所の職員にお申し付けください。

転出先の区市町村から入場整理券が届いた場合は、転出先での投票となります。

東京都外に転出した場合は投票できません。

お問い合わせ

このページは選挙管理委員会事務局 が担当しています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。