CARBON 
NEUTRAL
江戸川区 脱炭素経営 プラットフォーム
江戸川区が持つ豊かな環境を次世代に残すため、 区内企業の皆さまと脱炭素経営に 取り組んでいます。
脱炭素経営で省エネ。
会社の経費削減しませんか?
「脱炭素」「カーボンニュートラル」といった言葉、
聞き慣れないですよね。でも、脱炭素経営に取り組むことで
新しい利益が生まれます。
「脱炭素」「カーボンニュートラル」
といった言葉、聞き慣れないですよね。
でも、脱炭素経営に取り組むことで
新しい利益が生まれます。

照明のLED化

省エネエアコンの設置

環境へ配慮した取り組み
経費を削減して利益につなげられるうえに、環境に配慮した企業として
認められることで新たなビジネスチャンスも生まれます!
脱炭素とは?
脱炭素とは、地球温暖化の原因として代表的な温室効果ガスである二酸化炭素の排出量をゼロにしようという取り組みのことです。また、二酸化炭素排出が実質ゼロになった社会のことを「脱炭素社会」といいます。
地球温暖化の加速を受けて、2050年までにこの脱炭素社会を実現することが世界的に取り決められました。当然、日本もそれに賛同しています。よって、今後この動きは地域の皆様にも一層強く要請されていくことが予想されます。

LEARN 学ぶ
脱炭素経営とは?
脱炭素経営とは、会社や事業の運営に「事業上発生する二酸化炭素排出量をどう減らすか(=脱炭素)」の視点を取り入れることを指しています。では、実際に企業にとってどのようなメリットがあるのか、具体的に見ていきましょう。
BENEFITS 知る
自社の現状を把握する
脱炭素経営を実際に始める前に、まずは今の自社の状況を把握しましょう。
自社のCO2総排出量や電力使用量を知り、CO2を削減することで経費がどのくらいお得になるのか?
「 CO2算出シミュレーター 」を使ってみていきましょう。
脱炭素化に向けたコンサルティングを受けてみよう
脱炭素化に向けたコンサル ティングを受けてみよう








ALLIANCE 実践する
脱炭素で経営改善を
脱炭素経営に向けた具体的な行動
江戸川区は多くの区内企業の皆さまの脱炭素経営を後押ししています。そのために、この領域に専門性を持つ多様な企業と連携し区内の脱炭素経営を推進していきます。
BROCHURE
江戸川区カーボンマイナススキーム
脱炭素プロダクトのご案内
脱炭素経営を始めるにあたり、江戸川区が連携しているサービスをまとめたパンフレットです。まずはお気軽にご覧ください。

NEWS 新着情報
- 2024.06.07お知らせ 江戸川区脱炭素経営プラットフォームのホームページを公開しました。
CONTACT お問い合わせ
脱炭素経営プラットフォームに関するご質問や ご相談はこちらからご連絡ください。
お電話
江戸川区環境部気候変動適応計画課
03-5662-0694
受付時間:月曜〜金曜(8:30〜17:00)