更新日:2025年10月17日

ここから本文です。

インターナショナルフードエリア

行動1 食品ロスを防ぐため、必要な量だけ買おう

行動2 健康的な食事をし、運動を心がけ、十分な睡眠をとろう

行動5 最新の科学や技術に興味を持ち、活用してみよう

行動6 一人ひとりの多様性への理解を深め、交流の機会を増やそう

 

 

ブース内容

サインパネル(インターナショナルフードエリア)

中国・インド・ベトナムの料理が大集合!

香りも彩りも豊かなフードエリアで、世界の食文化を体験しよう!

お問い合わせ

このページはSDGs推進部ともに生きるまち推進課が担当しています。