トップページ > 区政情報 > 計画・目標 > SDGs(持続可能な開発目標)への取り組み > SDGs映画祭
更新日:2021年10月23日
ここから本文です。
映画を通して、SDGsのゴールに掲げられている不平等の解消などについて考えてみませんか。
今回の映画祭では差別問題をテーマにした映画『あん』を上映します。また上映10分前にSDGsに関する区の取り組みを紹介します。
【映画祭は終了しました】
「あん」(2015年日本)
元ハンセン病患者の老女が尊厳を失わずに生きようとする姿を丁寧に描いた人間ドラマ。
(C)2015映画『あん』製作委員会/COMME DES CINEMAS/TWENTY TWENTY VISION/ZDF-ARTE
2021年10月23日(土曜日)
10時30分から、13時30分から、16時30分から
船堀シネパル
区内在住・在勤・在学の方
各回63名
無料
観覧希望者はお電話にてお申込みください。後日、入場券と案内を郵送します。
9月16日(木曜日)から9月30日(木曜日)
電話受付(先着順)
(注意)受付は、日曜日と祝日を除く9時から17時まで
<受付状況>
10時30分から【満席】
13時30分から【満席】
16時30分から【満席】
SDGs推進センター
電話番号:03-5676-7885
入場時に検温・手指のアルコール消毒にご協力ください。
映画を鑑賞中もマスクの着用をお願いします。
申込時に収集した個人情報は、本事業にのみ使用します。
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページはSDGs推進部ともに生きるまち推進課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください