トップページ > 区政情報 > 計画・目標 > 江戸川区角野栄子児童文学館 > クラウドファンディングを受付中!
更新日:2023年1月6日
ここから本文です。
江戸川区では2023年11月に「魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)」を開設します。
多くの皆様に愛され続ける施設とするため、本施設のコンセプトにご賛同いただいた皆様と一緒に魅力あふれる文学館を作り上げていきたいと思い、クラウドファンディングを開始することといたしました。
いただいた寄附金は、文学館の運営に関することに使用します。(企画展やイベント費用など)
文学館の最新情報や詳細については下記をご参照ください。
江戸川区角野栄子児童文学館トップページ
プロジェクトにご賛同いただける方であれば、個人・法人等を問わず、どなたでも寄附していただくことが可能です。
住所 |
〒132-8501 東京都江戸川区中央一丁目4番1号 第三庁舎別館 江戸川区新庁舎・施設整備部計画課 |
||
---|---|---|---|
電話 | 03-5662-9017 | ||
FAX | 03-5662-1310 |
寄附金額は、恐れ入りますが1万円以上でお願いします。
1万円以上ご寄附いただいた方に、お礼状をお送りします。
ご寄附により取得した個人情報は、江戸川区個人情報保護条例等に基づき適切に管理し、本寄附受領に伴う事務処理にのみ利用します。
30万円以上寄附いただいた方のお名前で本型銘板を作成し、館内に展示設置いたします。(原則3年間)
本型銘板には角野さんが考えた本の題名が入ります。
画像はイメージです。
(幅:約128mm、高さ:約194mm、束幅:約20mm)
ご寄附は、「ふるさと納税」として取り扱われます。寄附金額から2,000円を差し引いた額が、原則として所得税・住民税から控除されます(限度額があります)。
確定申告をする必要のない給与所得者等で、一定の要件を満たした場合、申告しなくても寄附金控除が受けられる「ワンストップ特例制度」があります。
ご寄附は、地方公共団体に対する寄附金のため、支払った全額を損金に算入できます。
詳しくは、国税庁ホームページ等をご覧ください。
税に関する質問は、お住まいの住所を管轄する税務署や関係機関へお問い合わせください。
お問い合わせ
このページは新庁舎・施設整備部計画課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください