区民向け情報

閉じる

トップページ > 区政情報 > 計画・目標 > 荒川将来像計画2010地区別計画[江戸川区]

更新日:2022年1月26日

ここから本文です。

荒川将来像計画2010地区別計画[江戸川区]

荒川下流部全体の川づくりのあるべき姿を示した「荒川将来像計画」の策定(平成8年4月)から10年余の歳月が経過しました。
このことから「荒川の将来を考える協議会」では、社会情勢の変化等による新たな課題に対応し、より魅力的な川とすることを目的に、今後概ね10年後の望ましい姿を示す「荒川将来像計画2010推進計画」を平成22年10月に策定しました。
この2010推進計画に基づき、沿川自治体毎に川づくりの取り組み等を定める「地区別計画」を策定することとなり、区では国土交通省と共に「えどがわく・荒川市民会議」での区民の議論を踏まえて、計画を策定しました。
なお、「荒川の将来を考える協議会」は、国土交通省荒川下流河川事務所及び荒川下流部沿川自治体2市7区で構成しています。

荒川将来像計画2010地区別計画[江戸川区]

荒川将来像計画2010地区別計画[江戸川区](PDF:5,900KB)(別ウィンドウで開きます)

(参考)
荒川将来像計画2010推進計画(荒川下流河川事務所ホームページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

このページを見た人はこんなページも見ています

お問い合わせ

このページは環境部水とみどりの課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。