トップページ > 健康・医療・福祉 > 医療 > 予防接種に関するお知らせ > 骨髄移植等により免疫を消失した方の予防接種再接種費用の助成について
更新日:2023年3月1日
ここから本文です。
骨髄移植等により、定期予防接種として接種を受けたワクチンの予防効果が期待できず再接種が必要と医師に診断された方に対して、再度予防接種を受ける際の接種費用の一部又は全額を助成します。
下記の全てに該当する方(ロタウイルスは、再接種費用助成の対象外です。)
下記のうち金額が少ない方
事前申請が必要です。
事前申請を行わずに再接種した場合は、費用助成の対象外となります。
再接種を受ける前に健康サービス課健康サービス係の窓口へ下記の書類をご持参ください。
申請書類を確認し、助成対象であると決定した場合は、対象認定通知書を送付します。対象認定通知書は償還払いの申請の際に必要となりますので保管ください。
全額自費により再接種を受けてください。
接種日から3年以内に健康サービス課健康サービス係の窓口へ下記の書類をご持参ください。
指定された口座へ助成額を振り込みます。
償還払いの申請から振込まで、1か月程度かかる場合があります。
健康部健康サービス課健康サービス係
郵便番号:132-8507
住所:東京都江戸川区中央4丁目24番19号(江戸川保健所内)
電話:03-5661-2473
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは健康部健康サービス課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください