区民向け情報

閉じる

トップページ > 区政情報 > 人事・採用情報 > 会計年度任用職員募集 > 令和5年度区立保育園会計年度任用職員(日額)募集

更新日:2023年3月14日

ここから本文です。

令和5年度区立保育園会計年度任用職員(日額)募集

本募集は、次年度の予算成立を前提にしております。状況によって、募集の中止や採用の取り止めおよび勤務条件の変更等をする場合もありますので、予めご承知おきください。

なお、次年度予算は、3月の第1回区議会定例会の議決を経て決定する予定です。

1 募集部署

子ども家庭部保育課庶務係

2 職員の区分

地方公務員法第22条の2第1項に基づく会計年度任用職員

3 勤務場所

区立保育園

4 職名、職務内容、勤務時間、勤務日数

職名 職務内容 勤務時間、勤務日数
保育補助保育士 保育に関すること

月曜日から土曜日の間で週5日。
8時30分から17時15分の間で1日4~6時間勤務。

特例保育保育士 保育に関すること

月曜日から土曜日の間で週5日。

<勤務時間>(下記1~3より選択)

1. 7時30分から10時00分、16時00分から18時45分の間で1日4~5時間勤務。

2. 7時30分から10時30分で1日3時間勤務。

3. 15時30分から18時30分で1日3時間勤務。

保育補助員 保育に関すること

月曜日から土曜日の間で週5日。
8時30分から17時15分の間で1日4~6時間勤務。

特例保育補助員 保育に関すること 月曜日から土曜日の間で週5日。
7時30分から10時00分、16時00分から18時45分の間で1日4~5時間勤務。
給食用務補助員

給食・用務に関すること

月曜日から土曜日の間で週3日。
8時30分から17時15分の間で1日5~6時間勤務。

(注1)通常の勤務時間は上記時間の範囲内で決定しますが、行事等の理由により上記範囲外に及ぶ勤務が発生する場合があります。
(注2)給食用務補助員は、保育園により職務内容が用務職のみとなる場合があります。

5 休日

日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

6 応募資格、募集人数、報酬額

職名 応募資格 募集地域 募集人員 報酬額
保育補助保育士 保育士の資格を有する方(交付見込みを含む)

中央、平井、小岩、船堀、篠崎、葛西地域

6名程度

日額8,010円(6時間)

日額6,675円(5時間)

日額5,340円(4時間)

保育補助員

特になし

(子育て支援員研修を修了している方優遇)

上記に同じ 若干名

日額6,570円(6時間)

日額5,475円(5時間)

日額4,380円(4時間)

特例保育保育士

保育士の資格を有する方(交付見込みを含む)

中央、平井、小松川、船堀、葛西地域 5名程度

日額7,530円(5時間)

日額6,024円(4時間)

日額4,518円(3時間)

特例保育補助員

特になし

(子育て支援員研修を修了している方優遇)

上記に同じ 3名程度

日額6,750円(5時間)

日額5,400円(4時間)

給食用務補助員

(用務職のみ)

特になし

葛西南部地域

若干名

日額6,882円(6時間)

日額5,735円(5時間)

7 任用期間

令和5年5月1日から令和6年3月31日

令和6年度以降の任用については、予算成立を前提に、勤務状況や就労意欲等を考慮して、再度任用する場合があります。

8 処遇

通勤費は、月額上限55,000円の範囲内で支給。
勤務条件によって健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入。
公務(通勤)災害補償の適用あり。

任用期間6か月以上で、週の勤務時間が15時間30分以上または週の勤務日数が2日を超える場合は、期末手当を支給。

年次有給休暇は、初年度に年間で最大12日間付与(付与日数は勤務条件による)。
その他、特別休暇等もあり。

9 応募方法

履歴書(写真貼付)に希望の職名・勤務時間・勤務可能地域を記入し(複数記入可)、下記申し込み先へ郵送または持参してください。

なおいただいた履歴書等は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。

提出戴いた書類は、江戸川区個人情報保護条例に則り厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用されます。また、これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。

10 募集締切

令和5年4月7日(金曜日)必着

11 選考方法

書類選考を実施後、書類選考通過者には面接選考を実施します。
書類選考通過者にのみ、4月中旬頃までに面接に係るご連絡をいたします。

12 選考結果

4月下旬頃までに通知します。

13 申し込み先・お問い合わせ先

〒132-8501江戸川区中央1丁目4番1号
江戸川区役所保育課庶務係(区役所2階5番)
電話:03-5662-0063

このページを見た人はこんなページも見ています

お問い合わせ

このページは子ども家庭部保育課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?