トップページ > 区政情報 > 人事・採用情報 > 会計年度任用職員募集 > 令和4年度区立保育園会計年度任用職員募集(保育園保育士)
更新日:2022年6月23日
ここから本文です。
子ども家庭部保育課庶務係
非常勤職員(地方公務員法第22条の2第1項に基づく会計年度任用職員)
区立保育園
職名 | 職務内容 | 勤務時間、勤務日数 |
---|---|---|
保育園保育士A | 保育に関すること |
月曜日~土曜日の間で週5日 8時30分から17時15分の間で1日6時間・週30時間勤務。 休憩時間は1時間。 勤務時間固定。 |
保育園保育士B | 保育に関すること |
月曜日~土曜日の間で週5日 7時30分から18時30分(延長保育実施園は19時45分)の間で1日6時間・週30時間勤務。 休憩時間は1時間。 概ね月4回~6回程度の土曜日勤務を含む当番勤務あり。 |
保育園保育士C | 保育に関すること |
月曜日~土曜日の間で週3日 7時30分から18時45分(延長保育実施園は19時45分)の間で1日7時間45分・週23時間15分勤務。 休憩時間は1時間。 概ね月5回~7回程度の土曜日勤務を含む当番勤務あり。 |
(注)通常の勤務時間は上記時間の範囲内で決定しますが、行事等の理由により上記範囲外に及ぶ勤務が発生する場合があります。
日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
職名 | 応募資格 | 募集人員 | 報酬額 |
---|---|---|---|
保育園保育士A | 保育士の資格を有する方 | 2人程度 | 月額193,052円 |
保育園保育士B | 保育士の資格を有する方 | 5人程度 | 月額213,676円 |
保育園保育士C | 保育士の資格を有する方 | 3人程度 | 月額166,896円 |
令和4年8月1日から令和5年3月31日
令和5年度以降の任用については、予算成立を前提に、勤務状況や就労意欲等を考慮して、再度任用する場合があります。
通勤費は、月額上限55,000円の範囲内で支給。
勤務条件によって健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入。
公務(通勤)災害補償の適用あり。
任用期間6か月以上で、週の勤務時間が15時間30分以上または週の勤務日数が2日を超える場合は、期末手当を支給。
年次有給休暇は、初年度に年間で最大12日間付与(付与日数は勤務条件による)。
その他、特別休暇等もあり。
履歴書(写真貼付)に希望の職名・勤務時間・勤務可能地域を記入し(複数記入可)、保育士証の写しを同封のうえ下記申し込み先へ郵送または持参してください。
なおいただいた履歴書等は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
提出いただいた書類は、江戸川区個人情報保護条例に則り厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用されます。また、これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。
令和4年7月8日(金曜日)必着
書類選考を実施後、書類選考通過者には面接選考を7月中旬の平日日中に行います。書類選考通過者にのみ、7月中に面接に係る連絡をします。
7月下旬頃に通知します。
地方公務員法第16条の欠格条項のいずれかに該当する場合は、当選考を受けることはできません。
<欠格条項>
〒132-8501江戸川区中央1丁目4番1号
江戸川区役所保育課庶務係(区役所2階5番)
電話:03-5662-0063
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは子ども家庭部保育課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください