更新日:2023年11月30日
ここから本文です。
家賃が払えない、住むところがない、仕事が見つからない、病気で働けない、将来の生活に不安、相談先がわからないなど、お困りの場合には、まずはお近くのくらしごと相談室にご連絡ください。くらしごと相談室では生活再建に向けた支援を行っています。
くらしごと相談室で直接支援するほか、生活保護の相談への引継ぎや各種相談先の紹介なども行っています。
新型コロナウイルス感染防止のため期間限定で、生活困窮・生活保護に関する簡単なお問い合わせをメールで受け付けています。
生活保護は、病気や高齢で働けなくなったり、家計を支えていた人が亡くなったりする等の事情で資産や能力等あらゆるものを活用しても、なお生活に困っている方に必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、自立した生活ができるように支援する制度です。
生活保護を必要とする可能性はどなたにもあり、申請は国民の権利です。
生活でお困りのときは、ためらわずにすぐ相談を!
くらしごと相談室では生活やお仕事などのお困りごとの相談を受け、各種支援をしています。生活保護の相談の前に、お気軽にご相談ください。くらしごと相談室は各福祉事務所内に併設しています。
病気などの事情により、努力しても他に方法がないときは生活保護についてご相談ください。
相談したい方のお住まい | 相談内容 | 相談先 | 場所 | 相談受付時間 |
---|---|---|---|---|
区民課管内の北部・小松川事務所管内にお住まいの方(注) | くらしごと |
くらしごと相談室 中央 |
中央1丁目3番17号 |
月曜日から金曜日
|
生活保護 | 生活援護第一課相談係 (電話:03-5662-8169) |
|||
小岩事務所・東部事務所・鹿骨事務所管内にお住まいの方 | くらしごと | くらしごと相談室 小岩 (電話:03-5876-7730) |
東小岩6丁目9番14号 | |
生活保護 | 生活援護第二課相談係 (電話:03-3657-7855) |
|||
区民課管内の南部・葛西事務所管内にお住まいの方(注) | くらしごと | くらしごと相談室 葛西 (電話:03-5659-6626) |
東葛西7丁目12番6号 | |
生活保護 | 生活援護第三課相談係 (電話:03-5659-6610) |
|||
オンライン相談をご希望の方は、以下よりお申し込みください。
【生活援護第一課】生活保護オンライン相談申請フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) |
火曜日と木曜日 午前:10時から12時 |
(注)次の地区では、町丁目や地番により、管轄する事務所が葛西になります。
東小松川3・4丁目、松江4・5・6・7丁目、一之江2・3・4・6・7・8丁目、江戸川4丁目(今井水門の西側)など。
新型コロナウイルス感染防止のため期間限定で、生活困窮・生活保護に関する簡単なお問い合わせをメールで受け付けています。以下の相談入力フォームよりお問い合わせください。
お問い合わせの回答については、原則として「ご相談Q&A」のページでお答えします。
個人的な詳細の相談は、管轄するくらしごと相談室・生活援護課相談係にお電話ください。
このページを見た人はこんなページも見ています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
対象者向け情報
地域情報