更新日:2020年12月24日
ここから本文です。
江戸川区では、区内中小企業者の技術開発力の向上を図るため、新製品・新技術等の開発に必要な経費の一部を助成します。
(注)助成金の申請をご検討の場合は、特許庁への出願を検討している段階で、お早目にお電話にてご相談ください。
(注)新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、令和2年度の助成率を変更しています。
(注)必ず、特許庁に出願する前に申請して下さい。
(注)国内向け特許権等の出願を助成対象としております。
(注)同一事業に対する同助成金の助成実績がある場合は対象外です。
(注)東京都等の補助金を利用する場合は、この助成金は利用できません。
(注)商標権の助成については、平成29年度末で終了いたしました。
助成対象経費の3分の2以内(千円未満切り捨て)で、助成限度額20万円です。
(注)助成率を、2分の1から3分の2に変更しました。
(注)登録に要する費用は助成対象外です。
(注)助成対象経費は当該事業の実施年度内に支払ったものを対象とします。
(注)間接経費(消費税、振込手数料、運送料、交通費、通信費、光熱費等)は対象になりません。
助成対象の中で同一年度内1回
当助成金を活用いただいた事業者様の声をご紹介します。
電話連絡の上、申請書類を受付窓口(産業振興課計画係)にご持参ください。
詳しくは「助成金申請手続きの流れ」をご覧ください。(PDF:120KB)(別ウィンドウで開きます)
(注)事業所の所在地がわかるもので、かつ、税務署の受付印のあるものとする。
ただし、電子申告を利用した場合は、税務署の受付印に代えて、税務署から送信された受付結果(受信通知)を出力したものを添付すること。
(注)受付窓口(産業振興課計画係)でも申請書類を配布しております。
〒132-8501
江戸川区中央1丁目4番1号
生活振興部産業振興課計画係(区役所西棟1階2番窓口)
電話:03-5662-0525(直通)
お問い合わせ
このページは生活振興部産業振興課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください