トップページ > まちづくり・都市計画 > 建築に関すること > 建築物の許可・検査・認定など > 建築確認、各種検査 > 建築基準法等における取扱い基準について
更新日:2021年10月28日
ここから本文です。
江戸川区における建築基準法上の解釈や取扱い等を解説した「建築基準法等における取扱い基準」を作成しました。建物を計画する際、参考にしてください。
なお、「建築基準法等における取扱い基準」は建築基準法関係規定の解釈・運用についての統一を目的として作成されています。
この取扱い基準は江戸川区にて確認申請を行う際の取扱いであり、指定確認検査機関の見解を拘束するものではありません。
指定確認検査機関にて確認申請を行う場合、申請先の機関と十分協議してください。
なお、建築基準法等における取扱基準は令和3年10月に更新しました。
区役所第三庁舎1階
江戸川区都市開発部建築指導課指導係
電話:03-5662-1105(ダイヤルイン)
協力:社団法人東京都建築士事務所協会江戸川支部
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは都市開発部建築指導課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください