区民向け情報

閉じる

トップページ > くらし・手続き・環境 > 税金 > 住民税 > 12月はオール東京滞納STOP強化月間です

更新日:2019年1月31日

ここから本文です。

12月はオール東京滞納STOP強化月間です

東京都と区市町村では12月を「オール東京滞納STOP強化月間」として、安定した税収確保と納税義務の公平性確保を目指し、さまざまな徴収対策に取り組んでいます。

共通ロゴマーク

オール東京滞納ストップ強化月間のロゴマーク

江戸川区の滞納STOPへの取り組み

1 納付案内センター

区では、税を納め忘れている方に「江戸川区納付案内センター」から電話や訪問による納付案内を実施しています。

2 文書による催告

滞納がある方を対象に、文書による納付催告を実施しています。

3 夜間・休日集中電話催告

催告文書の発送に合わせ、職員による夜間・休日の集中電話催告を実施しています。

4 職員による一斉臨戸徴収

特別区民税・都民税の滞納整理強化策として、職員が休日一斉臨戸徴収を実施します。

5 捜索・差し押さえ

催告に応じない滞納者には、居宅や事業所を強制捜査する「捜索」や、財産の「差し押さえ」を実施しています。

不審な電話や訪問にご注意ください!

昨今、振り込め詐欺などが頻発しています。納税課の職員が訪問する際には必ず「職員証」・「徴税吏員証」を携行しています。また、こちらからATMなどでの振込を勧めることはありません。もしこのような電話や訪問がありましたら、必ずご連絡ください。

特別区民税・都民税の納税は便利な口座振替で

口座振替(自動払込み)のメリット

  • 納め忘れの心配がありません。
  • 納めに行く手間が省けます。
  • 手続きは一度申請すれば、翌年度以降も継続します。

口座振替依頼書(自動払込利用申込書)は、納税課(区役所4階1番)・区民課および各事務所で配布しています。
郵送で口座振替依頼書をご希望の方は、下記担当係までご連絡ください(区ホームページからもダウンロードできます)。

ご相談窓口・問い合わせ

納税相談について

病気や失業など、やむを得ない理由で、納期限内に納付することが困難な方については、生活状況などをお聞きしたうえで、納付相談をお受けしています。
お住まいの地域により、連絡先が異なります。

小松川事務所・区民課管内の方

納税第一係 電話:03-5662-1013

小岩・東部・鹿骨事務所管内の方

納税第二係 電話:03-5662-6354

葛西事務所管内の方

納税第三係 電話:03-5662-6361

口座振替について

収納推進係 電話:03-5662-6345

納税課問い合わせ先一覧

このページを見た人はこんなページも見ています

お問い合わせ

このページは総務部納税課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?