更新日:2023年1月15日
ここから本文です。
マイナンバーカードを使った『ぴったりサービス』(手続の検索・電子申請(注))では、これまで区役所に直接行く、もしくは郵送で行っていた手続きが24時間いつでもオンラインでできるようになります。(一部の手続きはマイナンバーカードがなくても利用できます)
(注)マイナンバーカードを使った電子申請には、読み取り対応しているスマートフォンなどが必要です。
マイナポータルアプリの利用が便利です。
マイナポータルで利用者登録を行うと、電子申請を行った手続きの処理状況を確認できます。 |
子育てや介護に関する手続きなど、32の手続きが『ぴったりサービス』で電子申請できるようになります。また、障害者福祉に関する手続きなど、順次電子申請できる手続きを拡大していく予定です。詳しくは区ホームページをご覧ください。
妊娠・乳児に関する手続き
保育に関する手続き
介護に関する手続き
コンビニ交付サービス
コンビニなどで住民票の写しなどの各種証明書が区役所窓口での発行よりも100円お得(注)に取得できます。
取得できる証明書:住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍証明書、戸籍附票の写し
(注)1月15日時点。
2月6日から引越しワンストップサービス
オンラインで、転出手続きと転入(転居)予定連絡ができます。
(注)別途、転入先の自治体で転入手続きを行う必要があります。
区立図書館「かしだしけん」としての利用
区立図書館でマイナンバーカードを「かしだしけん」として利用できます(事前に手続きが必要)。
マイナポイント第2弾のカード申請期限が2月末まで延長されました
最大2万円分のポイントがもらえるキャンペーンは、2月末までにマイナンバーカードを申請された方が対象です。お早めにお申し込みください!
問い合わせ:マイナンバー推進課計画係 電話:03-5662-1698
関連リンク
お問い合わせ
このページはSDGs推進部広報課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください