更新日:2023年1月15日
ここから本文です。
区のイベントや事業は新型コロナウイルス感染症対策の下で行います。 ご来場される方々の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、事業・イベントを中止(延期)する場合があります。開催の有無はホームページでご確認ください。 掲載内容は変更になる場合がありますので、必ず電話や区ホームページなどで最新情報をご確認ください。 |
えどがわエコセンター 電話:03-5659-1651
区内の伝統工芸者と美術大学が連携し、現代に合った新しいデザインの商品を提案する「えどがわ伝統工芸産学公プロジェクト」。
新作発表会では、今年度の新作約60点を紹介します。職人と美大生とのコラボレーションにより生まれた、時代を彩る新たな伝統工芸品をお楽しみください。
ものづくり産業係 電話:03-5662-0525
区内の飲食店などが集まり、小松菜商品や新鮮な野菜を販売します。商品を購入して現在開催中の「小松菜グルメスタンプラリー」のスタンプシールをたくさん集めてみませんか。また、商店街ヒーロー「エドレンジャー」のショーも開催します。ぜひお越しください。
来場者特典
12時から先着200人に、愛国学園短期大学の皆さんが「小松菜ふりかけごはん」を振る舞います。
エドレンジャー
江戸川区産の小松菜を使用している区内の飲食店・酒販店・農産物販売所などでスタンプラリーを実施中です。詳しくは冊子「小松菜力。」または区ホームページをご覧ください。
都市農業係 電話:03-5662-0539
ひらい圓藏亭 電話:03-5626-3242=午後1時30分~5時
(月曜を除く。ただし1月9日(祝日)は開館)
篠崎文化プラザ 電話:03-3676-9071
水の抵抗・浮力を使った水中トレーニングを行います。
小岩アーバンプラザ 電話:03-5694-8151
お問い合わせ
このページはSDGs推進部広報課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください