更新日:2020年11月1日
ここから本文です。
EDORIKU短距離記録会
写真判定装置を使って50メートル・100メートル走を計測することができる記録会をご存じですか?EDORIKU短距離記録会は、自分の身体能力や日頃のスポーツ活動の成果の目安を知るために、現役の陸上部員をはじめ、小学生や一般のランナーなどたくさんの方に参加をいただいている陸上競技場主催の記録会です。
区内在住の車いすアスリート・中村嘉代(かよ)選手も「車いすのレースもあるので参加しています。実際の大会と同じような時間配分で臨めるので、自分のパフォーマンスの良いところ・悪いところの確認ができて、とてもありがたいです」と話し、新たな記録に挑戦しています。次回の開催は11月18日(水曜日)。詳しくはお問い合わせください。
陸上競技場 電話:03-3878-3388
障害者スポーツ教室「スマイルエアロビクス」
総合体育館では、障害者のスポーツ実施率の向上を目指しさまざまな取り組みを行っています。今回はその中からお薦めの教室をご案内します。
スマイルエアロビクス
この教室は、障害のある方を対象とした教室で、音楽に合わせてテンポよく体を動かすことで楽しみながらエクササイズを行うことを目的としています。教室終了後、参加した皆さんは笑顔になって帰っていきます。健康づくり、仲間づくりの場としてぜひご参加ください。
その他の教室については、総合体育館のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
総合体育館 電話:03-3653-7441
お問い合わせ
このページはSDGs推進部広報課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください