区民向け情報

閉じる

更新日:2023年4月20日

ここから本文です。

結果を公表している案件

意見を募集した結果を公表している案件の一覧

特定個人情報保護評価書(変更案)(地方税に関する事務全項目評価書)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和5年3月30日
  • 照会先:総務部納税課収納推進係(電話:03-5662-6345)
  • 窓口の名称:総務部納税課収納推進係

江戸川区景観計画(改定案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和5年4月1日
  • 照会先:都市開発部都市計画課都市計画係(電話:03-5662-6369)
  • 窓口の名称:都市開発部都市計画課都市計画係

江戸川区いのち支える自殺対策計画【改訂版】(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和5年3月29日
  • 照会先:健康部保健予防課いのちの支援係(電話:03-5661-2478)
  • 窓口の名称:健康部保健予防課いのちの支援係

江戸川区再犯防止推進計画(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和5年3月28日
  • 照会先:総務部総務課総務係(電話:03-5662-6194)
  • 窓口の名称:総務部総務課総務係

「令和5年度江戸川区食品衛生監視指導計画(案)」の意見募集の結果

  • 策定した日:令和5年3月9日
  • 照会先:健康部(江戸川保健所)生活衛生課食品衛生第一係(電話:03-3658-3177)
  • 窓口の名称:健康部(江戸川保健所)生活衛生課食品衛生第一係

「船堀駅前地区まちづくり基本構想(案)」「船堀駅前地区高台まちづくり基本方針(案)」の意見募集の結果

  • 策定した日:令和5年3月22日
  • 照会先:新庁舎・施設整備部新庁舎整備課船堀駅周辺まちづくり係(電話:03-5662-2605)
  • 窓口の名称:新庁舎・施設整備部 新庁舎整備課 船堀駅周辺まちづくり係

鹿骨地域農の風景育成計画書(案)の意見募集の結果

  • 「鹿骨地域農の風景育成計画書」は、農の風景育成地区の指定を受ける為、東京都へ送付いたしました。
  • 照会先:都市開発部都市計画課都市計画係(電話:03-5662-6369)
  • 窓口の名称:都市開発部都市計画課都市計画係

特定個人情報保護評価書(変更案)(児童手当に関する事務 全項目評価書)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和5年1月30日
  • 照会先:子ども家庭部児童家庭課手当助成係(電話:03-5662-0082)
  • 窓口の名称:子ども家庭部児童家庭課手当助成係

「みんなで『いまの生命(いのち)』と『みらいの地球』を守る計画(案)」(江戸川区気候変動適応計画)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年12月23日
  • 照会先:環境部気候変動適応課気候変動適応係(電話:03-5662-6745)
  • 窓口の名称:環境部気候変動適応課気候変動適応係

特定個人情報保護評価書(変更案)(予防接種に関する事務 全項目評価書)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年9月26日
  • 照会先:健康部新型コロナウイルス感染症ワクチン接種担当課
    ワクチン接種計画係(電話:03-5661-5209)
  • 窓口の名称:健康部新型コロナウイルス感染症ワクチン接種担当課ワクチン接種計画係

「2100年の江戸川区(共生社会ビジョン)」(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年8月30日
  • 照会先:経営企画部企画課企画係(電話:03-5662-6045)
  • 窓口の名称:経営企画部企画課企画係

「2030年の江戸川区(SDGsビジョン)」(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年8月30日
  • 照会先:SDGs推進部ともに生きるまち推進課共生社会推進係(電話:03-5662-0091)
  • 窓口の名称:SDGs推進部ともに生きるまち推進課共生社会推進係

特定個人情報保護評価書(変更案)(予防接種に関する事務全項目評価書)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年4月19日
  • 照会先:健康部健康サービス課健康サービス係(電話:03-5661-2473)
  • 窓口の名称:健康部健康サービス課健康サービス係

江戸川区食育推進計画(第2次)(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年3月31日
  • 照会先:健康部健康サービス課中央健康サポートセンター(電話:03-5661-2467)
  • 窓口の名称:健康部健康サービス課中央健康サポートセンター

「江戸川区災害時受援応援計画(震災編)」の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年4月1日
  • 照会先:危機管理部防災危機管理課計画係(電話:03-5662-1992)
  • 窓口の名称:危機管理部防災危機管理課計画係

(仮称)江戸川区道路長寿命化修繕計画(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年4月1日
  • 照会先:土木部計画調整課計画係(電話:03-5662-8389)
  • 窓口の名称:土木部計画調整課計画係

第2次Edogawaごみダイエットプラン江戸川区一般廃棄物処理基本計画(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年3月10日
  • 照会先:環境部清掃課清掃事業係(電話:03-5662-8434)
  • 窓口の名称:環境部清掃課清掃事業係

令和4年度江戸川区食品衛生監視指導計画(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和4年3月17日
  • 照会先:健康部(江戸川保健所)生活衛生課食品衛生第一係(電話:03-3658-3177)
  • 窓口の名称:健康部(江戸川保健所)生活衛生課食品衛生第一係

「江戸川区地域防災計画(令和3年度修正素案)」の意見募集の結果

  • 策定した日:令和3年11月15日
  • 照会先:危機管理部防災危機管理課計画係(電話:03-5662-1992)
  • 窓口の名称:危機管理部防災危機管理課計画係

(仮称)江戸川区男女共同参画推進条例(案)の意見募集の結果

  • (仮称)江戸川区男女共同参画推進条例(案)は、令和4年第1回江戸川区議会定例会へ条例議案として送付いたしました。
  • 照会先:総務部総務課人権啓発係(電話:03-6638-8089)
  • 窓口の名称:総務部総務課人権啓発係

江戸川区災害(震災)時トイレ確保・管理計画(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和3年11月2日
  • 照会先:危機管理室防災危機管理課計画係(電話:03-5662-1992)
  • 窓口の名称:危機管理室防災危機管理課計画係

「特定個人情報保護評価書(案)(健康増進事業の実施に関する事務 全項目評価書)」の意見募集の結果

  • 策定した日:令和3年10月12日
  • 照会先:
    がん検診・歯周疾患検診・骨粗しょう症検診について:健康部健康推進課健診係(電話:03-5662-0623)
    肝炎ウイルス検診について:健康部保健予防課感染症対策係(電話:03-5661-2476)
  • 窓口の名称:健康部健康推進課健診係・健康部保健予防課感染症対策係

特定個人情報保護評価書(変更案)(予防接種に関する事務 全項目評価書)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和3年9月28日
  • 照会先:
    健康部保健予防課医療給付係(電話:03-5661-2464)・健康部健康サービス課健康サービス係(電話:03-5661-2473)
  • 窓口の名称:健康部保健予防課医療給付係・健康部健康サービス課健康サービス係

江戸川区食品ロス削減推進計画(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和3年6月1日
  • 照会先:環境部清掃課ごみ減量係(電話:03-5662-1689)
  • 窓口の名称:環境部清掃課ごみ減量係

ともに生きるまちを目指す条例(案)の意見募集の結果

  • ともに生きるまちを目指す条例(案)は、令和3年第2回江戸川区議会定例会へ条例議案として送付いたしました。
  • 照会先:SDGs推進部共生社会推進課共生社会推進係(電話:03-5662-0091)
  • 窓口の名称:SDGs推進部共生社会推進課共生社会推進係

「江戸川区子どもの権利条例(素案)」の意見募集の結果

  • 「江戸川区子どもの権利条例(素案)」は、令和3年第2回江戸川区議会定例会へ条例議案として送付いたしました。
  • 照会先:子ども家庭部子育て支援課計画係(電話:03-5662-0659)
  • 窓口の名称:子ども家庭部子育て支援課計画係

江戸川区公共調達基本条例(公契約条例)改正の骨子(案)の意見募集の結果

  • 江戸川区公共調達基本条例の一部を改正する条例案は、令和3年第2回江戸川区議会定例会へ条例議案として送付いたしました。
  • 照会先:総務部用地経理課契約係(電話:03-5662-1005)
  • 窓口の名称:総務部用地経理課契約係

江戸川区地域公共交通計画(案)の意見募集の結果

  • 策定した日:令和3年3月31日
  • 照会先:都市開発部まちづくり調整課交通調整係(電話:03-5662-1103)
  • 窓口の名称:都市開発部まちづくり調整課交通調整係

「第9次江戸川区交通安全計画(案)」の意見募集結果について

  • 策定した日:令和3年5月19日
  • 照会先:土木部施設管理課交通安全推進係(電話:03-5662-1998)
  • 窓口の名称:土木部施設管理課交通安全推進係

江戸川区橋梁等長寿命化修繕計画(更新案)の意見公募の結果

  • 策定した日:令和3年4月5日
  • 照会先:土木部保全課設計係(電話:03-5662-8439)
  • 窓口の名称:土木部保全課設計係

第6期江⼾川区障害福祉計画及び第2期江⼾川区障害児福祉計画(案)の意⾒公募⼿続きの結果

  • 策定した日:令和3年3月29日
  • 照会先:福祉部障害者福祉課計画調整係(電話:03-5662-0044)
  • 窓口の名称:福祉部障害者福祉課計画調整係

「江戸川区耐震改修促進計画(素案)」の意見公募の結果

  • 策定した日:令和3年3月24日
  • 照会先:都市開発部建築指導課耐震化促進係(電話:03-5662-6389)
  • 窓口の名称:都市開発部建築指導課耐震化促進係

江戸川区新庁舎建設基本構想・基本計画(案)の意見公募の結果

  • 策定した日:令和3年3月29日
  • 照会先:新庁舎建設推進担当課推進係(電話:03-5662-2605)
  • 窓口の名称:新庁舎建設推進担当課推進係

江戸川区熟年しあわせ計画及び第8期介護保険事業計画(案)の意見公募の結果

  • 策定した日:令和3年3月23日
  • 照会先:福祉部福祉推進課計画係(電話:03-5662-1275)
  • 窓口の名称:福祉部福祉推進課計画係

「令和3年度江戸川区食品衛生監視指導計画(案)」の意見公募手続きの結果

  • 策定した日:令和3年3月9日
  • 照会先:江戸川保健所生活衛生課食品衛生係(電話:03-3658-3177)
  • 窓口の名称:江戸川保健所生活衛生課食品衛生係

「江戸川区地域防災計画(令和2年度修正素案)」の意見公募結果

  • 策定した日:令和2年10月26日
  • 照会先:危機管理室防災危機管理課計画係(電話:03-5662-1992)
  • 窓口の名称:危機管理室防災危機管理課計画係

江戸川区国土強靭化地域計画の意見公募の結果

  • 策定した日:令和3年1月20日
  • 照会先:危機管理室防災危機管理課計画係(電話:03-5662-1992)
  • 窓口の名称:危機管理室防災危機管理課計画係

「江戸川区立学校施設管理計画(案)」の意見公募手続の結果

  • 策定した日:令和2年10月30日
  • 照会先:教育委員会事務局学校施設課管理係(電話:03-5662-1623)
  • 窓口の名称:教育委員会事務局学校施設課管理係

「特定個人情報保護評価書(案)(国民健康保険に関する事務 全項目評価書)」の意見公募手続きの結果

  • 策定した日:令和2年7⽉31⽇
  • 照会先:健康部医療保険課庶務係(電話:03-5662-0540)
  • 窓口の名称:健康部医療保険課庶務係

「特定個人情報保護評価書(児童手当に関する事務 全項目評価書)」の意見公募手続きの結果

  • 策定した日:令和2年5⽉26⽇
  • 照会先:子ども家庭部児童家庭課手当助成係(電話:03-5662-0082)
  • 窓口の名称:子ども家庭部児童家庭課手当助成係

「未来を支える江戸川こどもプラン(案)」の意見公募手続きの結果

  • 策定した日:令和2年3⽉27⽇
  • 照会先:子ども家庭部子育て支援課計画係(電話:03-5662-0659)
  • 窓口の名称:子ども家庭部子育て支援課計画係

「江戸川区教育大綱(案)」の意見公募手続きの結果

  • 策定した日:令和2年3⽉30⽇
  • 照会先:経営企画部企画課企画担当係(電話:03-5662-6045)
  • 窓口の名称:経営企画部企画課企画担当係

「令和2年度江戸川区食品衛生監視指導計画(案)」の意見公募手続きの結果

  • 策定した日:令和2年3月6日
  • 照会先:江戸川保健所生活衛生課食品衛生係(電話:03-3658-3177)
  • 窓口の名称:江戸川保健所生活衛生課食品衛生係

「特定個人情報保護評価書(母子保健に関する事務 全項目評価書)」の意見公募手続きの結果

  • 策定した日:令和元年12月6日
  • 照会先:健康部健康サービス課健康サービス係(電話:03-5661-2466)
  • 窓口の名称:健康部健康サービス課健康サービス係

このページを見た人はこんなページも見ています

お問い合わせ

このページは経営企画部企画課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?