江戸川区国民健康保険料シミュレーション
- 国民健康保険料(税)の計算方法や料率は市区町村によって異なりますので、江戸川区以外にお住まいの方は、お住まいの市区町村へお問い合わせください。
- 計算された国民健康保険料額は、概算です。
- 正しい保険料額は、国民健康保険料決定通知書でご確認ください。
令和7年度版
JavaScriptを使用していますので、有効にしてお使いください。
青い枠の中に入力して「計算する」ボタンを押すと、赤い枠((15)〜(17))の中に計算結果(概算)が表示されます。
入力例をご覧ください。
注釈
- 詳しい計算方法は、保険料の決まり方についてをご覧ください。
- 年間保険料は、4月から翌年の3月分の保険料を6月から翌年3月までの10回でお支払いいただきます。
- 未就学児の保険料均等割額は2分の1に減額されます。
- 前年合計所得が2,400万円を超える方は、金額によって基礎控除の金額が異なるところ、シュミレーション内の「計算のもとになる所得」は基礎控除を一律43万円としていますが、計算された世帯年間保険料額(15)〜(17)は、最高限度額となるため影響ありません。
- 次の保険料の軽減制度は試算ができませんのでご了承ください。
- 保険料均等割額の軽減制度
- 倒産や解雇などにより失業した方(特例対象被保険者等)の軽減制度
- 旧被扶養者の減免制度
- 産前産後期間の国民健康保険料免除